2022年春、待ちに待ったバンヤンツリー ホテルズ&リゾーツが京都に上陸!


日本の皆様、お待たせしました! いよいよ、バンヤンツリー ホテルズ&リゾーツが日本に上陸します

本日3月5日、2022年春、京都東山にての開業に向けて、株式会社ホテルWマネジメントとバンヤンツリー ホテルズ&リゾーツとの間で運営委託契約が締結したことが発表されました


 icon-camera (右)ウェルス・マネジメント株式会社 代表取締役社長 千野和俊氏 (左)バンヤンツリー・ホールディングス・リミテッド エグゼクティブ・チェアマン ホー・クウォンピン氏 調印式にて

場所は現在の『ホテルりょうぜん(本年10月末を持って廃業』跡地。マスターアーキテクトとして隈研吾さんを迎え客室数60室、スペシャリティ・レストラン、バー、ライブラリー、ジムを併設。さらに京都市中心部で初めて且つ唯一の温泉付き5つ星ラグジュアリー・ホテルとなるそうです。


 icon-camera バンヤンツリー・プーケットにて 2018年11月撮影

昨年、この一報を伺ったときから契約締結を心待ちにしておりました 1994年、タイ・プーケットに旗艦ホテルとなるバンヤンツリー・プーケットから放たれた、タイ発祥のクオリティの高いスパリゾートとホスピタリティ。それが28年の時を経て、日本に輸入されることを心より嬉しく思っています。そして日本でバンヤンツリーがどのように花開くのか、とても楽しみです。


 icon-camera バンヤンツリー・クアラルンプールから見えるペトロナスツインタワー 2019年1月撮影

まだSNSにもブログにも載せてませんが、1月には昨年7月にオープンしたバンヤンツリー・クアラルンプール。そして12月に開業したばかりのパビリオン・ホテル・クアラルンプール by バンヤンツリーを取材してきました。そのご報告もそろそろさせて頂きますねー。


 icon-camera バンヤンツリー・クアラルンプールにて 2019年1月撮影

そういう訳でもう京都には一生いかなくてもいいと思うくらいお腹いっぱいだったのですが(←これ、皮肉です)、バンヤンツリーのために再び上洛したいと思ってます(笑)。



関連記事

  1. ザ・ペニンシュラ東京で朝食を 2017年10月 ナチュラリーペニンシュ…

  2. 注目! テラスロビーのある大人のホテル ザ・ゲートホテル東京by HU…

  3. ザ・ペニンシュラ東京 10周年記念ガラパーティーにお招きいただきました…

  4. ザ・ペニンシュラ東京 ヘイフンテラス 幸せを運ぶ平日限定点心ランチ

  5. 今年もこの季節 「クリスマスツリーからのおくりもの」 2018年ザ・ペ…

  6. PETER ザ・ペニンシュラ東京 秋の終わりのランチタイム

  7. ヘイフンテラスで秋のランチ ザ・ペニンシュラ東京

  8. ホテルの朝食 第1回ホワイトオムレツ選手権! 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. マレーシア

  2. タイ

  3. 香港

  4. オーガニック

  5. 香港

Copyrighted Image