平成最後、令和最初とは関係なくお仕事。AbemaTV『7.2 新しい別の窓(通称・ななにー)』を見ながらいつもと同じ1日が過ぎていきます。明らかに違うのはムード。1989年1月7日、昭和天皇のご崩御。悲しみに包まれて始まった平成と比べると譲位によって恙なく受け継がれようとする令和は。明るく輝くような気分になります。
退位礼正殿の儀を拝見、万感の想いが湧き上ってきました。ところで平成を迎えた1月、私はなにしてた?とアルバムを捜索してみると……。平成3日目で苗場(1枚目)でスキーorz 我ながら、なさけない……。
映画「私をスキーに連れてって」(1987年)のブームに感化され、せっせとスキーに出かけておりました。3月には蔵王もいったわー。フェニックスのウェアにアトミックでした。初心者なのにやっぱり形から入る派(笑)。
学生時代の先輩や同期とのコンパの写真も発見。ワンレン、前髪はハードヘアスプレー。お洋服はNOVESPAZIOのボディコン。あの頃、木金の夜はディスコ。週末はデート。横浜港でクルーズランチ(アイキャチの写真)。ああ、懐かしい平成の幕開け。なかなかお転婆だった私に乾杯(と昭和生まれらしい結び)。
この記事へのコメントはありません。