2年


紅く燃える森。花々を舞う蝶。今日で2年。彼女が舞台を降板したという知らせを受けたあの秋見た、この天上の花はとても切なく、哀しい色でした。

9月24日、川島なお美さんの命日。念願の日高市巾着田の曼珠沙華を見に出かけました。なお美さんの話しをしていると、いつものように蝶が飛び、姿を現してくれるのです。

最初の1年はなお美さんがいなくなったことに慣れず、亡くなったことを認める心が壊れてしまいそうになりました。お仕事をご一緒し、共に旅したことを思い返しつつ、もっと彼女の期待に応えてあげたかった。もっともっとやさしくしてあげたかったと後悔ばかりを繰り返しました。

2011年 パリ『ル・ブール・ノワゼット』にて。撮影させて頂いた中でもリラックスしたなお美さんの表情のこの写真が気に入ってます

そして、そこからまた1年は、いないことに慣れていった1年でした。

時間はやはり薬です。悲しみは少しずつ和らぎ、いつのまにか御守のような存在に変えてくれます。悲しみよりも懐かしさが強くなったとき、やっとサヨナラが言える気がします。



関連記事

  1. コロナ禍に「普通の毎日じゃダメですか?」

  2. 2020年は「楽しく、元気に、自由自在」

  3. 健斗君、6歳

  4. 父のお墓参りへと 唐獅子に守られた墓石

  5. 花々が織りなす水色の絨毯 ひたち海浜公園、ネモフィラの咲く丘へ

  6. 2020年 I wish you a merry Christmas!…

  7. 6月30日まで! 新しい時代に繋げるための一歩 「雨あがりのステップ」…

  8. シャングリ・ラ ホテル東京のクリスマスツリー、そしてクラスメイトと再会…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. ホテル

  2. ビューティ

  3. 香港

  4. 香港

  5. 香港

Copyrighted Image