逆風か、追い風か?


コロナ禍は、あなたにとって逆風でしたか? それとも追い風でしたか?

今年出逢ってくださった方、今年も引き続きお付き合い頂いた方、ありがとうございました。皆様のおかげで元気に、楽しく幸せに過ごすことができました。

さて、私にとってのコロナは物質的な意味ではなく『追い風』でした。その理由は「負けない心」を強く意識することができたからです。

新春、「有言実行、臨機応変、でも“誰の色にも染まらない強い心”のままに、広く、高く、人生を旅して参ります!」とご挨拶させて頂きましたが、自分が作ってきた下地に助けられた1年でした。

コロナのある世界は、誰にも平等に訪れ、自由を奪いました。様々な試練は人の心に闇を作りました……。しかし、次の扉を開ける瞬間まで、どう思考するか、飛び出す準備が出来るかを制した人が、高く羽ばたけた1年であった気がします。

私自身、時に転んだり、立ち止まったり、落とし穴に落ちたりもした気がします😆 また、抗っても克服できない現実もあり、来年も引き続きそれに向かっていかねばなりません。でも、わたしは大丈夫😌

28日、ヘロヘロになって脱稿し、一気にお正月を迎える準備😭 今日は慌ててお飾り代わりのスワッグを作ってお花を飾り、新年から使う手紙具や文具を購入。付箋好きとしては「上るワー」なニューアイテム投入。イケメン(勿論、メガネ男子バージョン😍)と仏像というチョイスがこれまたブレない(笑)。そんな私が大好き😆

奇しくも年末年始は大雪、コロナ……、まだまだ先は見えないけど今、空に私たちを照らす満月があるように2021年は誰にも訪れ、その向こうに明るい未来があるから大丈夫。
皆様、良いお年を。




関連記事

  1. 健斗君、五歳

  2. 銅版作家・平野貴子さん 「平野 貴子 版画展」「平野 貴子 展 小さな…

  3. 横浜大飯店でクラスメイトと30数年ぶりの再会

  4. 菊が戻ってきた!? 愛犬との別れ、そしてペットロス

  5. 2020年、今年の桜

  6. シャドウバン騒動その後 不可解なインスタグラムあるある

  7. 新しい地図 1周年おめでとう ”信じていれば どこかできっ…

  8. 心を起こす

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. ビューティ

  2. 香港

  3. 泉美 咲月の死ぬまでに拝みたい世界の巨大神仏像めぐり

  4. ジェーンアイルデール

  5. ジェーンアイルデール

Copyrighted Image