バンヤンツリー・プーケット センス・オブ・ウェルネス・パッケージ体験


バンヤンツリー・プーケット滞在。私は宿泊したのはスパ・サンクチュアリー。女性の憧れ、スパ受け放題の特典のついたヴィラです。

バンヤンツリー・プーケット・スパ・サンクチュアリー
Banyan Tree Phuket SPA SANCTUARY
宿泊料:1泊1室2名まで THB25,894.83 朝食付き 税・サービス料別
ヴィラで受けられる施術:Balinese /Deep Tissue /Gentle Touch /Thai Classic /Thai Essence

またこの宿泊施設のみセンス・オブ・ウェルネス・パッケージを導入していて6つのウェルネスメニューが楽しめます。

 バンヤンツリーらしく、また個性のある滞在になること間違いなし。

センス・オブ・ウェルネス・パッケージ Sense of Wellness Package
利用条件:4泊以上の滞在
料金 : THB41,000~/1泊1室、2名まで
期限:2017年10月31日までのご滞在
4泊滞在のパッケージに含まれるもの:朝食、2回のランチ、2回のディナー、ボディ・マッサージ、スパ・サンクチュアリー・プール・ヴィラ4泊の宿泊代
メニュー:NOURISHMENT/HEALING HEART/CENTERING/KEEPING FIT/ENLIGHTENMENT/TRADITIONAL HEALING

私が選んだ「TRADITIONAL HEALING(トラディショナル・ヒーリング)」では先日、ご案内した記事での触れましたが、スパメニュー、ロイヤル・バンヤンで使用するハーバルボウルやボディピーリングを手作りします。

夢心地のロイヤル・バンヤン バンヤンツリー・スパ@バンヤンツリー・プーケット

ヨガや太極拳、スパ・キュイジーヌのランチなどなど様々なアクティビティが組み込まれています。中でもヴィラでマンツーマンのタイハーブ教室、楽しいですよ

まずはハーバルボウル作り。

カンファ―パウダー、レモングラス、コブミカン他、薬効のあるハーブを布でくるみ、折りたたんでいきます。


これがなかなかコツが入り、先生のようにはうまくできません でもお手伝いしてくれるので大丈夫ですよ

バスタイムに使えるハーバルポーチも作成。

シャワールームはスチームサウナも兼ねているので、このポーチを吊るして入ったところ、ハーブの香りに癒されました

これらの素材は事前に解説、使い方も教えてくれるので、生活に取り入れやすく、理解力も深まります。

食材を使ったフェイス・ボディ用コスメグッズを手作り。

フルーツやハチミツ、ヨーグルト、ターメリック、きな粉にオリーブオイルとまるでお料理教室のようです。

スパでも利用するピーリングの材料↓ コーヒー豆やソルトがスクラブに。

入っているものを目で見て、どんなアプローチをするのかを知ると、さらにスパが充実したものになりますよね。

こうしてオリジナルハーブグッズが出来上がりました。

素材を自分で集めるのは難しいことでもありますよね。そうした意味でも、有意義な体験でした。

そうそう、滞在中頂いたのはバンヤンツリーのTシャツ。

長期滞在者の方にイニシャルを入れてプレゼントするのだそうで、「SI」と胸に入ってました。ケイ素じゃないよ(笑)。

スパサンクチュアリーのマネージャーがニコニコしながらやってきて手渡してくれた時はとても嬉しかったです

バンヤンツリー・プーケット
【Banyan Tree Phuket】
住所:33,33/27 Moo 4, Srisoonthorn Road, Cherngtalay, Amphur Talang, Phuket 83110, Thailand

電話番号: +66 (0)76 372 400
予約専用フリーダイヤル:0120-778-187(日本語対応)
E-mail:phuket@banyantree.com
公式URLhttp://www.banyantree.com/en/ap-thailand-phuket-resort



関連記事

  1. ロマンティックな夜を過ごすなら インティメント・モーメント バンヤンツ…

  2. バンヤンツリー・バンコク フラワーバスで酒とバラの夜

  3. バンヤンツリー・プーケット 早起きは三文の徳、サンクチュアリー・オブ・…

  4. 夢心地のロイヤル・バンヤン バンヤンツリー・スパ@バンヤンツリー・プー…

  5. タイ ウドーンターニー観光 バーンチエン遺跡へ

  6. バンヤンツリーバンコク 私の好きなおもてなし

  7. バンヤンツリー・プーケットで求めた定番土産

  8. スパ・キュイジーヌ@センス・オブ・ウェルネス バンヤンツリー・プーケッ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. ホテル

  2. できごと

  3. ホテル

  4. 香港

Copyrighted Image