ファン垂涎 ザ・ペニンシュラ香港 85周年記念 オクトパス キーリング


香港滞在自慢話 昨年の取材時、香港の交通系パス、オクトパス(八達通)エアポート エクスプレス トラベル パスを利用しました。空港から目的地(九龍)までのエアポートエクスプレスの往復分に加えて特急区間をのぞいたMTR3日間使い放題という、なかなかお得な観光者用のカード。縦横無尽のわたし、見事に元をとりました

天檀大仏がデザインに入っているだけでトキメク(笑)。別途チャージもできて普通のオクトパスのようにバスにも乗れるし、コンビニなどのお買い物にも使用できます。日本のPASMOやSuicaみたいなものです。駅の改札やバスの入口にある専用スキャンにタッチするだけ。

そして前回帰国の際、旅人用はデポジットも含めて戻ってくるというので出発前に払い戻ししてしまいました。いずれにせよ、普通のオクトパスが欲しかったので今回着いた途端に「オクトパスが買いたい」と繰り返していましたら、頂きました

なんと、ザ・ペニンシュラ香港85周年記念のノベルティオクトパス。今年ザ・ペニンシュラ香港は90周年を迎えますので5年前の記念品という訳ですが、ファンにはもー、たまりません。自慢自慢 勿論非売品。

ザ・ペニンシュラホテルズのアイコン、ページの帽子形

かざすだけなので、カード状でなくていい訳です。他にも銷售版(Sold)と呼ばれるキーリングタイプ、オクトパスオリジナル(オクトパスウォッチなど)や企業コラボ商品があるそうです。日本のアニメは人気でドラえもんなんかおなじみです。


ザ・ペニンシュラホテルズといえば正面玄関の守り神、お獅子ですのでぜひツインズのお獅子オクトパスも作って欲しい。100周年の時などいいと思うのですが

素敵なオクトパスを手に入れたので楽しく使わせて頂きました。また香港で使える日が来るのが楽しみ

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村



関連記事

  1. 浅水湾に神々大集合 香港開運スポット 天后廟 参拝

  2. ケリーホテル香港 世界で一番涼し気なアフタヌーンティー、3:15PM …

  3. 香港・白沙湾へと 食之劇場、長屋英章さんに逢いに

  4. 香港島中環・香取慎吾アート 大きなお口の龍の子に出かけてきました(大口…

  5. ビクトリア湾を眺めながら頂く、上海灘コラボのアフタヌーンティー インタ…

  6. 今一番食べたいもの! 香港・深水埗名物『公和荳品廠』の豆花(豆腐プリン…

  7. 香港土産 ドラゴンの血入り! 保心安油

  8. 香港・赤柱 私を幸せにするジョナサンの開運花文字を取材

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. 香港

  2. マレーシア

  3. スイーツ/和菓子

  4. Voyager

  5. 香港

Copyrighted Image