2018年 一陽来復 吉例・穴八幡宮参拝 


一陽来復。陰がきわまって陽生じ、凶亊が吉亊に転ずる日。

穴八幡宮で2年続けた一番のりの拝受。夜中に北参道から並び1クールでGet♡ でも今年はおとなしめ。仕事前、午前中に参りました。一陽来復御守と懐中御守、福財布を授かりました。4年続いた吉例。冬至の0時に御守を掛けるまでがドキドキ(^^ゞ


「禍福は糾える縄の如し」。苦しい時も悲しい時も自分を信じてコツコツ積み重ねる事を心がけています。お天道様はちゃんと見ててくれるから。
紆余曲折はあれど、2017年も押し詰まった今、結果が出揃いつつあり、これが1年のご評価なのだとありがたく受け止めています。

簡単にいうと「やっぱりわたし、持ってる」(笑)。

今日にふさわしい出逢いを結んで頂いたり、念願のお仕事のご縁が生じたり幸先いい新春。会食では帝国ホテルの「伊勢長」で鰻頂きました♡


冬至が過ぎれば、今年もいよいよあと僅か……。最後まで全力投球!



関連記事

  1. 浅草 待乳山聖天 霊験あらたか浴油祈祷 心願成就をご祈願

  2. 聖天さま、出世観音さまの開運・出世の偉大なるお力 待乳山聖天で立春詣で…

  3. 浅草 待乳山聖天 心願成就を祈願 浴油祈祷のお札とドッグがいるカフェ

  4. 祝1万頭超えの龍 坂戸市・聖天宮で開運詣で

  5. 2018年元旦 磐裂根裂神社参拝 蕾の蝋梅

  6. 日光・大猷院 伽羅香る 名香『家光公』を頂いてきました

  7. 五千頭の龍が昇る『聖天宮』参拝 改訂版

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. タイ

  2. Voyager

  3. できごと

  4. 香港

  5. ホテル

Copyrighted Image