2018年元旦 磐裂根裂神社参拝 蕾の蝋梅


あけましておめでとうございます。

恙なく新年を迎える事ができました。ありがとうございます。

ここ数年、初詣や初日の出に力を入れ、氏神様、磐裂根裂神社に加えてご縁を感じる神社にお参りさせて頂いてましたが今年はシンプル。氏神様のみの参拝です。地元は無人なので近隣の宮司様がおいでになる磐裂根裂神社をハシゴするのがベーシック。磐裂神、根裂神の両神をお祀りしていて岩も根も切り裂くお力があると言われています。

おなじみの境内の蝋梅。

今年は少し寒いのかつぼみが目立ちます。

去年の蝋梅はこちらをご覧くださいね

蝋梅 月と金星が出遭う夜

七福神おみくじ、大吉 元旦に引くと尚更嬉しい。1社1御朱印ルールの私も元旦など特別な時は改めて頂いてます。一月一日って潔く、スッキリとしていい並び。

開ける瞬間、「弁財天」と思ったら正解 ますますご機嫌。

大晦日の晩に元旦のスケジュールを考え、絶景を撮る気満々だったのですがどうも気が進まず、変更しました。けど、これって幸せなんだなって思ったんですね。なにか、すがりたいものがある時って私は気合を入れる傾向があるんですけど、満たされているから固執しないというか。ありがたいなと改めて思いました。

今年は「もっと高く、もっと遠くに飛ぶ年」。まだまだ飛びますよ(笑)。本年もよろしくお願いいたします。



関連記事

  1. 聖天さま、出世観音さまの開運・出世の偉大なるお力 待乳山聖天で立春詣で…

  2. 浅草 待乳山聖天 霊験あらたか浴油祈祷 心願成就をご祈願

  3. 浅草 待乳山聖天 心願成就を祈願 浴油祈祷のお札とドッグがいるカフェ

  4. 2018年 一陽来復 吉例・穴八幡宮参拝 

  5. 日光・大猷院 伽羅香る 名香『家光公』を頂いてきました

  6. 五千頭の龍が昇る『聖天宮』参拝 改訂版

  7. 祝1万頭超えの龍 坂戸市・聖天宮で開運詣で

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. 香港

  2. できごと

  3. ホテル

  4. ホテル

  5. ホテル

Copyrighted Image