カオルーン シャングリ・ラ 香港 メディアランチョンに出席させて頂きました @シャングリ・ラホテル東京


香港は今年も勿論、取材したい土地のひとつ。「九龍」という地はとても力があって好きなんです。私なりに2018年の香港をどう切るとるか想いを馳せる日々。

そんな最中、来日した「カオルーン シャングリ・ラ 香港」の総支配人フリップ・デワーさん、そしてコミュニケーションマネージャーのパッツィー・チャンさんを囲んだメディアランチョンが「シャングリ・ラホテル東京」で行われました。

「カオルーン シャングリ・ラ 香港」は尖沙咀という便利な立地にあり、美しいビクトリア・ハーバーの夜景でも知られています。そしてさすが風水の地。ロビーには吉祥を運ぶ龍が水を飲みにやってくるように噴水があるんですって。

噴水のあるロビー 写真提供:カオルーン シャングリ・ラ 香港

シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツの香港にあるプロパティの中で今年クルーズアップされるカオルーン。去年は4月にオープンした同グループのケリーホテル香港を取材させて頂きましたが想像以上に素敵なホテルだったので、カオルーンへの期待も高まります

1室に1つ常設されるスマホ 写真提供:カオルーン シャングリ・ラ 香港

サービスも充実で客室にはWi-Fi&日本にも通話無料のスマホを完備。滞在中は持ち運び自由で便利です。すなわち、このホテルに泊まっていればWi-Fiレンタルのも必要なく、通話も無料でできちゃうってことなんです。

また近くにあるショッピングモール「ハーバーシティー」でのお買い物時の優待、免税店「Tギャラリアby DFS」の100香港ドルクーポン券の特典が付きます。

美食の街、香港でミシュラン2ッ星を10年連続獲得のレストラン「香宮(シャンパレス)」も気になる

香宮の一品 写真提供:カオルーン シャングリ・ラ 香港

間違いなくおいしいと思うし、香りの宮ってネーミングも素敵で開運力高そう

総支配人のフィリップさん。ユーモアを湛えたジェントルマン。

明るくお茶目なパッツィーさん。

「ワタシはカワイイ」が掴みのジョーク(笑)。

現地でセールスマネージャーを務める木村さんもご一緒に来日され、このお三方と取材をさせて頂いたら、さぞかし楽しいだろうとイメージできました

そんな和やかなムードの中、ホテルのプレゼンテーションとスペシャルランチ




白ワインと共においしくいただきました。

トリフやキャビア、フォアグラと豪華な「クラブカクテル、トリフコンソメ仕立て雲丹フランとフォアグラのタルタルと共に」。冬の寒さがまだ身体に残っているせいか、ふんわり滑らか、ぬくもりの残った雲丹のフランがやさしく沁みます。宝石のようにキラキラしたいくら、刻んだカブの浮き身の「スモークサワークリームとポテトスープ、いくらとカブ、シソの香り」。メインは「長谷川牧場の豚のローストグリーンアスパラとモリーユ茸 マスタードシードのピクルスを添えて」。デザートは「モワールデコポンとチョコレート グランパロブランコ」「プティフール(ビスコッティ)」「シャングリ・ラホテル東京オリジナルブレンド オーガニックコーヒー」。

〆のお楽しみプレゼントは抽選で3名に、ホライゾンクラブやスイートルームなどのアッパークラスの宿泊券

ホライゾンクラブ ハーバービュールーム 写真提供:カオルーン シャングリ・ラ 香港

引きのいい私は当たるかと思ったんですが惜しくもハズレ……かと思ったら 全員にデラックスルーム2泊+カフェクールの朝食ビュッフェ付き宿泊券頂きました 流石、太っ腹のシャングリ・ラ。絶対、行っちゃうよー! 一宿一飯の恩を忘れない私は勿論、取材プラスの滞在で参ります 香港が近い気がする。

カオルーン シャングリ・ラ 香港 Kowloon Shangri-La Hong Kong
64 Mody Road, Tsim Sha Tsui East, Kowloon, Hong Kong
電話:+852 2721 2111



関連記事

  1. ホテルの朝食 第1回ホワイトオムレツ選手権! 

  2. コンラッド東京 ザ・スパ・クラブ特典で味わう期間限定ハロウィンメニュー…

  3. やっぱり和食っていいね 今年のランチNo.1 シャングリ・ラ ホテル …

  4. 香港 ワーフ・ホテルズ主催 メディアランチョンに伺いました

  5. (思い出し)マンダリン オリエンタル パリ、カメリアの60ユーロランチ…

  6. ザ・ペニンシュラ東京で朝食を 2018年2月 やっぱりおいしい中華粥…

  7. 紅葉が彩る ヘイフンテラスのプライベート・ダイニング・ルームでランチ

  8. まもなく開業! ローズウッド香港 メディアランチ@豆腐屋うかい 東京芝…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. 香港

  2. ホテル

  3. 香港

  4. ジェーンアイルデール

  5. フィリピン

Copyrighted Image