ザ・ペニンシュラマニラ プレミアムスイート滞在 憧れのペニンシュラはマニラから


2017年10月、ザ・ペニンシュラマニラ滞在。宿泊したのはプレミアムスイートでした。

まず目に飛び込んできたのはウェルカムアメニティ。

私のネーム入りのタグにも感動。

ザ・ペニンシュラバンコクのスイートとはまた違った設え。ちなみにバンコクもマニラも今年で創業42年の兄弟です

こちらがバンコクのデラックススイート。



チャプラオヤー川を望めるお部屋、女性的な感じで好きです。夜の到着でしたが窓から見える川沿いも風情がありました。

マニラのペニンシュラはビジネスユースが高いせいかシンプルな印象でした。同じペニンシュラのスイーツタイプでもこうして比べてみると華やかさには欠けるかもしれません。タイとはまた違った蒸し暑いマニラのせいかサッパリした内装は悪くありません。

2階から10階に位置し86 ㎡と広々。ひとりでは十分すぎるほど。取材で出入りしているとソファや椅子に座る時間があまりないんです。そのため最終日に座ってみたりします(笑)。

プレミアムスイートの模様は以下のスライダーから。19枚ありますよー。

ベッドサイドには各USB付きの引き出しがあり便利。

フィリピンのホテルのコンセントは日本のものが使えることがほとんどなので変換プラグがいらないのが助かります。アジアの国々は大分、共通で使えるようになってきましたね。

取材も兼ねてデラックスルームとデラックススイートを見せて頂きました。

まずはデラックスルームの写真から↓

デラックススイートも拝見しました。

ベッドルームの格子が優雅。

シティビューなので都会的なマニラの風景を眺めつつ、落ち着いた時間を過ごせそうです。

ザ・ペニンシュラマニラの屋上から見た摩天楼。満月の夜に当日の月を合成しています

ザ・ペニンシュラマニラではザ・クラブラウンジが設けられています。クラブデラックスルームからスイートをご予約の方が利用できます。落ち着いて食事やお茶、読書もできるからラウンジはおススメですよ。

取材で伺っているとはいえ、スタッフの皆さんがすぐに名前を憶えて声をかけてくれるのが印象的でした。なんでもフィリピン人って記憶力が高いんだとか。「ハーイ、イズミ~」と陽気に声を掛けられるとこちらもつい笑顔になります。また去る時に名残り惜しい気持ちにさせてくれるものです。

そういえば「サツキ」という名前の「ツ」が外国の方には言いにくいようで、いつも「イズミ」と苗字で呼ばれるんですよね(笑)。

マカティという便利で安心な立地、おいしいお食事と篤いホスピタリティ。価格の面でもペニンシュラデビューするならマニラはピッタリ。ぜひホテル選びのセレクトに加えてみてください。のちほど人気のビュッフェが朝昼晩楽しめる『エスコルタ』のご紹介します。

このホテルのお食事やスパ、ペニンシュラアカデミーのお話は以下よりどうぞ。

ザ・ペニンシュラマニラ ザ・ロビーのマニラNo.1 絶品ハロハロ

ザ・ペニンシュラマニラ ザ・ロビーのアフタヌーンティー

フィリピン文化の最先端に触れる『マニラデザイン:アート、ファッション体験』 by ザペニンシュラマニラ ペニンシュラアカデミー

ザペニンシュラマニラ ペニンシュラアカデミー『マニラデザイン:アート、ファッション体験』してきました

フィリピン ザ・ペニンシュラスパでヒロット体験 ~ザ・ペニンシュラマニラ~

ザ・ペニンシュラマニラから見た満月、そして夜景 

フィリピン ザ・ペニンシュラマニラ カリナリー・ジャーニー・ディナー体験

フィリピン ザ・ペニンシュラマニラに到着

2017年ザ・ペニンシュラ・イン・ピンク ザ・ペニンシュラマニラ編

The Peninsula Manila(ザ・ペニンシュラマニラ)
Corner of Ayala and Makati Avenues, 1226 Makati City, Metro Manila, Republic of the Philippines
+63 2 887 2888



関連記事

  1. ボホール島 エスカヤ ビーチ リゾート&スパ 視察&ランチ …

  2. フィリピンで中秋の名月 ナーチャー・ウェルネス・ビレッジでグランピング…

  3. フィリピン ナーチャー・ウェルネス・ビレッジに滞在中

  4. 実は…またボホール島に来ています 2018年、海外仕事はじめ

  5. フィリピン ザ・ペニンシュラマニラ カリナリー・ジャーニー・ディナー体…

  6. フィリピン ザ・ペニンシュラマニラに到着

  7. フィリピン航空で行くボホール島の旅 羽田→ニノイ・アキノ空港→タグビラ…

  8. 2017年ザ・ペニンシュラ・イン・ピンク ザ・ペニンシュラマニラ編

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. 香港

  2. ホテル

  3. フィリピン

  4. 香港

  5. マレーシア

Copyrighted Image