愛用の筆記具 iroshizuku 色彩雫 色に想いを重ねて


お気に入りの筆記具のひとつ、iroshizuku<色彩雫>パイロットのインクです。

日本の美しい自然や景色から取り出した色、24色。私は「月夜」を愛用しています。

仕事では常にパソコンを必要としますし、最近はWindowsのOne Noteなど電子メモ、Googleカレンダーをツールとして使いデジタル要素がどんどん強くなります。でも伝えたい気持ちはやはり手書きにあると思います。手紙具にもこだわりますが色に意味があっていい、そう思うので色彩雫を用いています。

贈り物にも喜ばれます。あなたの気持ち、贈る方のイメージを色に重ねてみてはいかがでしょう?

たっぷり50mlあるのでなかなかのコスパです。使用にはガラスペンや専用のコンバーター式の万年筆が必要です。ガラスペンといえば大切にしているヴェネツィアングラスのペンがあるんです。今度、ご紹介しますね



関連記事

  1. 愛用! 目の疲れ、肩こりを温めて癒す、めぐりズム 蒸気でホットアイマス…

  2. 自慢の上海灘のiPhoneケース 新型が発売されたけど、旧型iPhon…

  3. 旅行先にも必須のヘアケア 水の変化や乾燥にも簡単ケア RE セラムセラ…

  4. 旅先でも一緒、軽くてカラフル、SAVE MY BAG

  5. 大容量、軽くて肩こりも解消するバッグ!? SAVE MY BAG

  6. ハズキルーペは拡大鏡 ~近頃、パソコン画面が見えにくい話し~

  7. パンダ祭り中/エキュート上野 上野ランドで買った大月かずみさんの手帳型…

  8. 海外でもお役立ち USB付き延長コード

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

  1. できごと

    夏が過ぎて
  2. 新しい旅の始まり 嬉しいご報告
  3. 今日の神社

    伊勢の神宮へ 初めての外宮内宮・御垣内参拝
  4. できごと

    少しだけ時間が過ぎ、お話ししておきたいこと
  5. できごと

    心よりご冥福をお祈り申し上げます
  6. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  7. できごと

    自分の殻から抜け出す
  8. できごと

    心を起こす
  9. できごと

    令和3年のお正月 
  10. できごと

    逆風か、追い風か?

カテゴリー

おススメの記事

  1. ホテル

  2. アイテム

  3. 香港

  4. スイーツ/和菓子

  5. 香港

Copyrighted Image