花園街、妹記生滾粥品でローカル朝ごはん


香港(あいかわらずひとり)取材。

今回はめずらしくローカルな朝ごはんも体験してみました。普段は取材の都合もあり、ホテルで朝食を取ることが多いんですね。ローカル風フードもビュッフェなどに並びますし、私が取り組む「食」の方向性のためでもあります。

でも、今回はちょっと違う。香港まだまだビギナーレベルですから現地の食習慣をウォッチングしたいと考えてやってきました。そこで花園街の妹記生滾粥品へ。軽く5分悩んだ末に皮蛋痩肉粥と揚げパンをオーダー。皮蛋が好きなのよー、お粥には欠かさず入れたいの(笑)。

とろっとサラッとなお粥はコクあるし塩梅もよくて胃袋に染み渡ります。アジアのお粥習慣ってそれぞれ個性があるし、やさしくていいと思う。私は日本の白粥より中華圏や韓国の味付きが好きです。

声をかけると気さくに笑顔を向けてくれたお父さん。可愛い笑顔。照れつつも、しっかりリクエストに答えてくれます。お粥と笑顔に和みました。

このあと花園街市場の中も散策しましたが香港の方は(一部を除き)撮られるの嫌いじゃないのね(笑)。



香港の朝の風景。










おいしいお粥に加えてホンコニーズの台所も覗けておススメですよ。

妹記生滾粥品  (Mui Kee Congee)
旺角花園街市政大廈4樓熟食中心11-12舖 花園街街市3階
Shop11-12,4/F, Fa Yuen St Market, Mong Kok
電話:+852 2789 0198
営業時間:07:00~15:00



関連記事

  1. ザ・ポッティンジャー香港滞在 陸羽茶室でひとり飲茶

  2. 深水埗でまさに食い倒れ!? 台湾と香港の違いも体験 維記咖啡粉麵の牛…

  3. 香港・白沙湾へと 食之劇場、長屋英章さんに逢いに

  4. 念願の聖地 浅水湾(リパルスベイ) へ 

  5. ケリーホテル香港 世界で一番涼し気なアフタヌーンティー、3:15PM …

  6. 香港緊急企画・(ひとりで)海老ワンタン麺を食べたおす 糖朝~沾仔記~麥…

  7. ビクトリア湾を眺めながら頂く、上海灘コラボのアフタヌーンティー インタ…

  8. 香港土産 スーッとして甘い 保心安油軟膏編

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. 香港

  2. ホテル

  3. タイ

  4. 香港

  5. タイ

Copyrighted Image