ビクトリア湾を眺めながら頂く、上海灘コラボのアフタヌーンティー インターコンチネンタル香港


香港、マカオを直撃した台風13号(ハト/Hato)の被害が心配です。一日も早い復興を祈念しております。

心配ではありますが、必ず正常化することを信じ、香港編のお話をさせて頂きます。今回はインターコンチネンタル香港I-SPAを取材させて頂きました。その模様は大人女子を楽しむWebマガジン『CheRish』の連載『大人女子のご褒美バカンス 強く、美しくなる香港』9月3日更新分でお送りしますね。

取材の際、せっかくなのでホテル視察をさせて頂きました。だって風水ホテルと言われるこのホテルに興味深々でしたから! 

龍穴の前に佇み、風水ホテルとも呼ばれる『インターコンチネンタル香港』。ホテル専属の風水師によって吉祥をもたらす配置が施され、正面玄関のエントランスの噴水は真珠を模り、地名「九龍」の云われとなっている九匹の龍たちが水を飲みに来て幸運をもたらすように造られています。

九龍半島、尖沙咀のホテルがみなビクトリア湾に向かって建っているというのに敢えて逆。しかしロビーラウンジ他、5つのレストラン、全体の60%の客室がハーバービューの構造です。当然、風景も素晴らしいのですが幸運を招く龍が訪れるホテルとあって、使用するだけで開運しそうな予感にワクワクします。

風水の引用の中でも特徴的なのがフロントの位置。

写真提供:インターコンチネンタル香港

龍がビクトリア湾から入り込んできて噴水に向かう途中にフロントを置き、金貨を落としてくれるようにするためなんだとか。商売繁盛の願いを込めた設計、流石ですねー。とっても関心しました! さすが香港。

お部屋もまた風水が取り入れられています。インターコンチネンタル ハーバービュールームとジュニアスイートを見せて頂きました。



テーマカラーは黄色。勿論、金運を呼ぶお色。でも、ホテルの内装でこの色って少ないかも。オレンジはよくありますが。黄色は元気が出る色ですし気分も明るくなり、いい感じです。

夜はこんな風に夜景が見られます。

写真提供:インターコンチネンタル香港

うっとり。

アメニティにもイエローが取り入れられてます。アメリカのアメニティブランド『AGARARIA(アグラリア)』のレモン・ヴァーベナシリーズ。




でも、こちらはインターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツで導入している製品なので色味は偶然のようです(笑)。それでも、いいですね、上る⤴

ちなみにアッパークラスのお部屋のアメニティはフェラガモの『TUSCAN SOUL』。

ホテルは視察のみでしたが次はぜひ宿泊したいです♡

そして今回、スパ同様に楽しみにしていたのが7月から9月17日まで提供している上海灘コラボのアフタヌーンティー!



可愛いー、エレガント。

このボックスの水色がいいんですよね。品がいい。以前、お誕生日のお祝いに上海灘のジュエリーボックスをプレゼントして頂いたこともあり、尚更この箱にぐっときちゃう。

【Savoury】
スライスしたロブスターを乗せたライスパン
スモークサーモンのブリオッシュ
グリーンアスパラガスのセラノハム、チーズ巻
ホタテ貝のグアカモーレ

【Pastries】
ラズベリー ピスタチオショートブレッド
タロ マンゴーオペラケーキ
パンダンパフペストリー

【Verrines  small glass containers】
ブラックライスのプディング ココナッツソースがけ
プリン チョコレートムース、パッションフルーツ – バナナソース、ローストヘーゼルナッツ

【Scones】
焼きたてのスコーン
クロテッドクリーム、アール・グレイ・ティー・ジャム&ピーチ・ローズ・ジャム

価格
月曜日~金曜日 HK$608 for 2 persons 
土日祝 HK$628 for 2 persons

マリアージュ・フレールのマルコポーロと一緒に頂きました。アフタヌーンティーといえばさすがイギリス文化を受け継いだ香港。各ホテルもさまざまなアイディアで競い合い、日本を大きく抜いている印象です。

夕方でしたのでティータイムしている頃には少しずつ日が暮れてきて、街が輝き始めます。

窓の外には美しい夜景が。

これもロビーラウンジが大きなガラス張りのパノラマになっているから。まさに福眼です。

インターコンチネンタル香港
住所:香港九龍尖沙咀梳士巴利道18號
IHG予約センター(日本):0120-455-655



関連記事

  1. ザ・ペニンシュラ香港 ザ・ペニンシュラアカデミーでランタンマスターに(…

  2. ワンコの尻尾の麺? コクうまスープでまた食べたい 深水埗 十八座狗…

  3. 香港島中環・香取慎吾アート 大きなお口の龍の子に出かけてきました(大口…

  4. 海に浮かぶ部屋! ケリーホテル香港に宿泊

  5. ザ・クラブで朝食を 2017年7月、ケリーホテル香港滞在

  6. おみくじ的中! 香港・嗇色園黃大仙祠に参拝

  7. 今更ですが実は……香港に来ています 新たな一年はザ・ペニンシュラ香港か…

  8. 取材の合間に深水埗で食べ歩き! ツルっとプルン、胡麻香る合益泰小食の名…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. オーガニック

  2. できごと

    3年
  3. スイーツ/和菓子

  4. フィリピン

  5. タイ

Copyrighted Image