高崎白衣大観音 ~日本~ 泉美 咲月の死ぬまでに拝みたい世界の巨大神仏像めぐり


高崎白衣大観音(たかさき・びゃくえ・だいかんのん)。2016年2月28日参拝。

高崎白衣大観音。観音山の標高190mにある高野山真言宗慈眼院の境内にご鎮座されておいでです。鉄筋コンクリート製、高さ41.8m。建立昭和11年。当時は世界最大の観音像だったそうですが時は流れ世界は巨大仏ブーム。今ではランキング争いを他の神仏に譲り、静かに佇んでおいでです。文字通り白衣を纏った神々しいそのお姿。ふくよかでどことなく貫禄のあるお顔、高崎市を見下ろす慈悲深い表情、癒されます。

手には経文。
ですが恋文という説も。白衣大観音は鎌倉大仏と遠距離恋愛中との噂があり、縁結びのご利益でも有名 恋する女子、参拝必須のパワースポットですよ。

白衣観音は三十三観音の一人に数えられる観音菩薩で「阿弥陀如来の妃」とも観音菩薩の母とも仰がれています。一方、鎌倉大仏は阿弥陀如来なので確かに夫にあたりますね

そしてもうお気づきでしょうか?
左手の小指から赤い糸が繋がっているのが見えます。

参拝した当時の2月14日~3月14日は赤い糸祈願祭開催中でした。
これは「運命の人と赤い糸で結ばれている」という赤い糸の伝説にちなみ観音様と自分の小指を結んで良縁を祈願する年中行事。観音様が仲立ちとなり恋愛や仕事運の縁結びをしてくださるのだとか

赤い糸のお相手がいまだ現れないとお思いのアナタ 伴侶はいるけど、どうやら赤い糸で結ばれていなかったとお嘆きのアナタ 2月は高崎へ急げ(笑)。

私も祈願してきましたよ~。今年もまだ終わってませんが振り返ってみると恋愛運より仕事運のご利益があったように思います ←個人の感想です。それもまた本望

続けて観音様の裏にある光音堂の聖観音菩薩坐像、別名「一願観音」にもお参り。ひとつだけお願いごとを聞いてくれるご利益があり、お姿は京都嵯峨清涼寺の観音像を模っしています。

とても慈悲深く、お美しく麗しい 美形の観音様に一目惚れ。すっかり癒され、お力も頂きました。

赤い糸祈願祭ではこの一願観音のお堂の額から白衣観音のお背に赤い糸が結ばれ、祈願者の手元にくるようになっています。

なお、赤い糸祈願祭中は17時から22時までライトアップ。
ぜひ来年2月、御祈願に足をお運びください

各地を旅し、巨大神仏像に詣でておりますが、国内のご新規では小豆島大観音、仙台大観音、北海道大観音にお目文字したいと願っております

高野山真言宗慈眼院
群馬県高崎市石原町観音山
027-322-2269
◆胎内拝観時間
4月〜10月:9:00〜17:00
11月〜3月:9:00〜16:30
◆胎内拝観費用
高校生以上300円、中学生以下100円



関連記事

  1. ランタオ島 天壇大仏 ~香港~ 泉美咲月の死ぬまでに拝みたい世界の巨大…

  2. ベトナム ダナン リンウン寺・レディブッダ ~泉美咲月の死ぬまでに拝み…

  3. アウカナ佛 ~日本~ 泉美 咲月の死ぬまでに拝みたい世界の巨大神仏像め…

  4. 牛久大仏 ~日本~ 泉美咲月の死ぬまでに拝みたい世界の巨大神仏像めぐり…

  5. 岐阜大仏 ~日本~ 泉美 咲月の死ぬまでに拝みたい世界の巨大神仏像めぐ…

  6. 2019年 大仏、桜、芝桜 牛久大仏再び(泉美 咲月の死ぬまでに拝みた…

  7. プーケット・ビッグ・ブッダ ~タイ~  泉美 咲月の死ぬまでに拝みたい…

  8. 会津慈母大観音像 ~日本~ 泉美 咲月の死ぬまでに拝みたい世界の巨大神…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. スイーツ/和菓子

  2. ホテル

  3. タイ

  4. できごと

  5. フィリピン

Copyrighted Image