タイ プミポン・アドゥンヤデート前国王ご命日


昨日、10月13日はタイのプミポン・アドゥンヤデート前国王のご命日でした。今月はついに迎えた王さまをお見送りするためのセレモニー、火葬の月。あっという間の一年でした。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

私も追悼の意を日本でも示させて頂きたいと思い、昨日から外出時は喪章をつけ、黒のお洋服をメインにし改めて服喪させて頂いております。この1年、タイを訪ねる度に現地で掲げさせて頂いていた喪章ですが、一周忌であり、最後の1ヶ月なので特別に。

胸の喪章はラーマ9世の「9」を表し、タイ人が大変重用し好む「๙(タイ数字の9)」を模ったものでタイエアアジアxの国内線で求めました。細かいスワロフスキーが散りばめられてキラキラ。日本人には意外でしょうけどタイ人はこうしたキラキラがお好き。



バッグのリボン型の喪章は3代目。先に2個、ピンが外れて失くしてしまったために購入したものです。ちなみに象のキーリングもタイメイド。
タイ式曜日占いが火曜日=ピンクなのがきっかけもあり大好きな色ですが王様にも所縁あるお色。かつて王さまがご退院の際にピンク色のジャケットを着ていたことに因み、以降、健康と長寿を願う意味を込めて流行った色です。

この象さん、ジェントル・エレファントと名付けられていて、強さをもたらし幸運と愛を呼ぶモチーフだそうです(^^)

火葬は10月26日に執り行われ、王宮寺院のラチャボピット寺、ホウォン寺に埋葬されるとのこと。今月はタイには参れませんが渡航の折には参拝したいと願っております。合掌。

あ、すみません、とっくに帰国してます(^-^;




関連記事

  1. けっして3倍でも高速でも願いが叶わない タイ ワット・サマーンのピンク…

  2. バンヤンツリー・プーケット バンヤンカフェのバンヤン・バーガー♡

  3. タイ・チャチュンサオ県でガネーシャ巡礼

  4. プーミポン・アドゥンヤデート前国王のドークマイジャン作り セントラルプ…

  5. 2017年 バンヤンツリー・プーケットでお誕生日

  6. バンヤンツリーバンコク 私の好きなおもてなし

  7. スパ・キュイジーヌ@センス・オブ・ウェルネス バンヤンツリー・プーケッ…

  8. バンヤンツリー・プーケット 2018年5月ー6月滞在 シグネチャープー…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. アイテム

  2. オーガニック

  3. 香港

  4. Voyager

  5. できごと

Copyrighted Image