Voyager開運コンテンツ 幸せになれる ホテルひとりメシ 花藤みわさんの連載スタート!


ひとりでホテルで食事をすると幸せになれる? はい、勿論

アジア旅を愛する大人のWebマガジン Voyager新連載始まりました。最近、お知らせばかりですみません 近頃は「来た球は打つ」「とったらすぐ投げる」みたいな日々です。でも、沢山の方の思いやりを感じ、素晴らしい出逢いと言葉を得ることが連日続き感謝しか出てきません。ありがとうございます。

さて毎月15日更新の連載は風水カウンセラー、花藤みわさんの『幸せになれる ホテルひとりメシ』。

かの『孤独のグルメ』はひとりで食欲を満たしお腹一杯になって幸せですが、さらにVoyagerではみわさんが開運のコツも一緒に添え、至福に招いてくれます。

ホテルという上質な空間、最高の食材を頂くことで開運できちゃうなんとも欲張りでラグジュアリーな内容です

【幸せになれる ホテルひとりメシ1】心と運のエネルギー不足を充電! シャングリ・ラ ホテル 東京 なだ万で頂くランチコース『旬』

第一回目はシャングリ・ラ ホテル 東京 なだ万。春で揺らぐ心身を上向きへと押し上げるための心と運のエネルギーを充電できます

頂くメニューはランチコース『旬』。これがなだ万を凝縮して楽しめる最良なメニューなんです。お料理はどれもおいしかったのですが(アイキャッチの『ホワイトアスパラの豆腐と毛ガニ 酢のジュレを添えても』すごく好み)強く印象に残ったのは土鍋で炊いたごはん。お客様からオーダーが入るとそれぞれ炊き上げるのですが「ご飯、うまーい!」と叫びたくなる程なんです。

ついついガッツリお代わりしたくなる危険さ(笑)。コース料理が続くと和食でも〆のご飯はもういいわとなりがちですが食べずにはいられない。さすがなだ万。

みわさんとはお付き合いが始まってまだ1年と少々ですが急速に、濃厚に親しくさせて頂いてます。Voyagerを立ち上げるに至ってはプロフェショナルの方にご登場いただく、知識と経験から得たその方しか発せない言葉をお届けしたいと念頭に置き、コンテンツを考える際、ぜひみわさんに、みわさんしかできない連載をして頂きたいと思いました。

その要望に大きくお応え頂き、今日からスタートです。

そうそう、女性の筆者なのになぜ「メシ」?とお思いの方もおいででしょうか。「ごはん」「ランチ」などのニュアンスは時として男性読者に女性の読み物として誤解されがちです。そこであえて「メシ」という表現をさせて頂いてます。なので男性もぜひ読んで、実践してくださいねー。

旅もホテルもそして人生もVoyagerでしか描けない、そう思って頂けるサイトに育てるべき全力を尽くします。引き続きよろしくお願いいたします。

アジア旅を愛する大人のWebマガジン Voyager
https://jaime-voyager.net/

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村

 

関連記事

  1. Voyagerの新コーナーが始まりました 旅人が語る、「それでも旅をや…

  2. アジア旅を愛する大人のWebマガジン創刊! 『Voyager(ボイジャ…

  3. 私という名の旅 Vol.2 役者 松井誠さんインタビュー掲載しました …

  4. Voyager 香港特集始まりました 大人が行くべき香港 「今」だから…

  5. 今月は金運アップの素敵レストランインターコンチネンタル東京ベイ Voy…

  6. Voyager新連載スタート! コンラッド東京 水月スパ&フィットネス…

  7. インターコンチネンタル東京ベイ・ジリオン 「Voyagerを見て」と言…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. ホテル

  2. スイーツ/和菓子

  3. 香港

  4. カフェ

  5. 香港

Copyrighted Image