お年賀にも最適! 可愛くおいしい、こたべ 年末年始限定 迎春パッケージ


ちいさいおたべ、こたべ京銘菓『おたべ』の商品です。ひと口タイプのおたべ=こたべと京都の四季を届ける可愛らしさが人気のポイント。箱をコレクションしている、こたべファンもおいでとか 私も海外のお土産に利用しています。


冬限定こたべ 栗きんとん(期間限定~2月27日まで)に加え、さらに年末12月29日から1月2日まで迎春パッケージが販売されました。ええ、すでに終了しておりまして今さらのご紹介です


新春にふさわしい紅白の配色、餅花と愛らしい猪のイラスト。ちょっとしたお年賀に差し上げたくなるデザイン。

中にはこぶりの「こたべ」が5つ。

パッケージはすでに通常の南天になっていますがこちらも素敵です。オンラインショップでお求めください。

おたべオンラインショップ

こたべシリーズでは定番の春夏秋冬パッケージに加え、期間限定のハロウィンデザイン他、キャラクターコラボとしてバーバパパデザイン、シナモロールデザインなども時折発売しています。京都のお土産に、また取り寄せスイーツにどうぞ

12か月の月替わりのおたべは以下より。

<今月のおたべバックナンバー>
【3月の手土産】限定発売 京生八つ橋 早春を告げるよもぎの爽やかさ 夢見月
【2月の手土産】限定発売 京生八つ橋 お口で溶ける苺ショコラは春を呼ぶ味 雪消月
【1月の手土産】限定発売 京生八つ橋 京都のお正月を食む、白みそあんの相睦月
【12月の手土産】限定発売 京生八つ橋 ショコラとオレンジ香る、春待月
【11月の手土産】限定発売 京生八つ橋 まるで豆大福 雪待月
【10月の手土産】限定発売 京生八つ橋 甘辛 みたらし味のおたべ、時雨月
【9月の手土産】限定発売 京生八つ橋 白胡麻つぶつぶ 夜長月
【8月の手土産】限定発売 京生八つ橋 白桃風味の南風月
【7月の手土産】限定発売 京生八つ橋 すっきり爽やか レモンのおたべ、歌見月
【6月の手土産】限定発売 京生八つ橋 梅雨も夢心地 こしあんたれのおたべ 涼暮月
【5月の手土産】限定発売 京生八つ橋 ほうじ茶が醸す風薫る早苗月
【4月の手土産】限定発売 見目麗しく、おいしい胡桃のおたべ 京生八つ橋 花残月

 



関連記事

  1. 【4月の手土産】限定発売 見目麗しく、おいしい胡桃のおたべ 京生八つ橋…

  2. 栃木県・しもつけ彩風菓 松屋 11月12月の限定和菓子 魅惑のみかん大…

  3. 【12月の手土産】限定発売 京生八つ橋 ショコラとオレンジ香る、春待月…

  4. 参りましたのプティ・フール・セック オーボンヴュータン(AU BON …

  5. 贈りたくなる! 日光人形焼 ~みしまや~

  6. 八寶粥、紅豆蓮子湯 埼玉県・聖天宮で買える台湾スイーツ缶詰がお気に入り…

  7. 【7月の手土産】限定発売 京生八つ橋 すっきり爽やか レモンのおたべ、…

  8. 【11月の手土産】限定発売 京生八つ橋 まるで豆大福 雪待月

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. マレーシア

  2. ホテル

  3. スイーツ/和菓子

  4. ホテル

  5. できごと

Copyrighted Image