まるでショコラボックスの中の風景 チョコレートヒルズ メガ研修ツアー「I Travel Phillppines2017」


ボホール島の名所、チョコレートヒルズ。

島の中央部に位置し、展望台から360度の風景が望めます。展望台のある丘のほぼ頂上まで車で行けますが、そこからさらに214段の階段を登らねばなりません。階段数はいいのよー、問題は妙に浅い段々なの。これが登り辛くて足にきます(^-^;

とはいえ、絶景まですぐ頑張りましょー。

1268個ある円錐型の丘は珊瑚礁からなる石灰岩でできているために木々は育たず、草に覆われています。



モスみたいね。

4月~6月の乾季の間は草が枯れ、丘がチョコレートをかけたように色が変わるので1940年に訪れたアメリカ人観光客が「まるでチョコレートみたい」と言ったことから、名付けられたそうです。

まるでショコラの箱を開けたときのような風景を見にボホール島にぜひお出かけください。

チョコレートヒルズ Chocolate Hills



関連記事

  1. アロナビーチ沿いで ゆったりリゾート パングラオ島 アモリタ リゾート…

  2. フィリピン ザ・ペニンシュラマニラに到着

  3. タガイタイ Breakfast at Antonio’s(…

  4. JICAの長田晃子さんに再会 エスカヤ ビーチ リゾート&ス…

  5. 神が降りる、奇蹟の島 イソラ・デ・フランシスコ島 メガ研修ツアー「I …

  6. はじまりはここから The Philippine Business M…

  7. 実は…またボホール島に来ています 2018年、海外仕事はじめ

  8. ザ・ペニンシュラマニラから見た満月、そして夜景 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

  1. できごと

    夏が過ぎて
  2. 新しい旅の始まり 嬉しいご報告
  3. 今日の神社

    伊勢の神宮へ 初めての外宮内宮・御垣内参拝
  4. できごと

    少しだけ時間が過ぎ、お話ししておきたいこと
  5. できごと

    心よりご冥福をお祈り申し上げます
  6. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  7. できごと

    自分の殻から抜け出す
  8. できごと

    心を起こす
  9. できごと

    令和3年のお正月 
  10. できごと

    逆風か、追い風か?

カテゴリー

おススメの記事

  1. マカオ

  2. ギフト

  3. スイーツ/和菓子

  4. 香港

  5. 咲く、月

Copyrighted Image