フィリピン ナーチャー・ウェルネス・ビレッジの朝ごはん


フィリピンのウェルネスリゾート『ナーチャー・ウェルネス・ビレッジ』の朝ごはん。

朝は7時から太極拳発祥のTAI CHI、Laughter and Dance Yogaで身体を動かします。

フィリピン 癒しと笑顔のナーチャー・ウェルネス・ビレッジ滞在

朝露で濡れた緑のガーデンに神々しい朝日が差し込み、美しい時間です。




アクティビティの後はハーブガーデンが見えるレストランメニューで朝ごはん。


フィリピンらしさに加え『ナーチャー・ウェルネス・ビレッジ』らしいメニューをご紹介。

フィリピ―ノ・ブレックファスト(PHP300)。文字通り、フィリピンフードを盛り込んだメニューです。

魚の燻製、ティナパを選びましたが、他に豚のソーセージ、豚皮の唐揚げなどの中からお好みをチョイス、白米かガーリックライスも選べ、お好みの卵料理も付けてくれます。


こちらはウェスティン・ブレックファスト・コンチネンタル(PHP300)。
ナーチャーの定番であり人気のケールブレッド、スコーンにフルーツを添えて。

 ナーチャー・ナーシングホーム・ミューズリー(PHP300)。
フルーツやドライフルーツ、ナッツ山もりのミューズリー。ミルクかヨーグルトが選べます。

ベーコン、ソーセージ、卵料理がチョイスできるウェスティン・アメリカン・ブレックファスト。

ホワイトオムレツに凝ってるわたし。

マッシュルームオムレツを白味で作ってもらいました。バジルソースで頂きます。

スタンダードなセットメニューからこうしたライトセットまで用意されています。

この爽やかで心地良い朝の時間は今も記憶に強く残っています。ぜひ、ご体験ください。

2017年10月のフィリピン『ナーチャー・ウェルネス・ビレッジ』滞在記は以下より。
 → フィリピン ナーチャー・ウェルネス・ビレッジに滞在中
 → フィリピンで中秋の名月 ナーチャー・ウェルネス・ビレッジでグランピング体験
 → フィリピン 癒しと笑顔のナーチャー・ウェルネス・ビレッジ滞在
 → フィリピン ナーチャー・ウェルネス・ビレッジで魅惑のスパ三昧
 → フィリピン ナーチャー・ウェルネス・ビレッジで過ごす休日

Nurture Wellness Village(ナーチャー・ウェルネス・ビレッジ)
Nurture Wellness Village Pulong Sagingan, Barangay Maitim II West Cavite,
Tagaytay, Luzon 4120, Philippines
+63 917 687 8873
+63 918 888 8772



関連記事

  1. ボホール島滞在記 海亀やニモと毎日逢える! バリカサグ島でシュノーケリ…

  2. 神が降りる、奇蹟の島 イソラ・デ・フランシスコ島 メガ研修ツアー「I …

  3. 新たな旅へ フィリピンメガ視察旅行予告編 メガってなんだ!?

  4. マニラ Abeでフィリピンの美食ランチ メガ研修ツアー「I Trave…

  5. タガイタイ Breakfast at Antonio’s(…

  6. 大人だからチャレンジ 大桃美代子さんのセブ留学

  7. ザ・ペニンシュラマニラ ザ・ロビーのマニラNo.1 絶品ハロハロ

  8. フィリピン 癒しと笑顔のナーチャー・ウェルネス・ビレッジ滞在

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

最近の記事

  1. できごと

    雨音
  2. できごと

    母の旅立ち わたしの決意
  3. 理想的なスッカラ
  4. どんぶりに関する一考察
  5. カフェ

    カフェという幸せ 旅という私の幸せ
  6. できごと

    器とカフェと、アートと
  7. できごと

    帰郷、そして月とスパイス
  8. できごと

    自分の殻から抜け出す
  9. できごと

    心を起こす
  10. できごと

    令和3年のお正月 

カテゴリー

おススメの記事

  1. タイ

  2. ホテル

  3. 旅コラム

  4. ホテル

  5. できごと

    心を起こす

Copyrighted Image