
2019年 あけましておめでとうございます! ピンク・ガネーシャに願いを
あけましておめでとうございます。今年もすでに三日を迎えましたが 旧年中はおかげ様で鈴なりの体験と感動に恵まれ、さらに良縁を結ぶことができました。ご支援ありがとう…
あけましておめでとうございます。今年もすでに三日を迎えましたが 旧年中はおかげ様で鈴なりの体験と感動に恵まれ、さらに良縁を結ぶことができました。ご支援ありがとう…
2018年も押し詰まって参りました。今日までじたばた仕事をして明日大掃除をする予定(あくまでも予定)です。とはいえ合間にお正月を迎える準備も忘れていません。今年…
クリスマスに近づく街並み。毎年この時期になるとホテルのクリスマス・デコレーションを眺めて歩くのが楽しみです。とはいえ、仕事の合間なので、そう沢山は見られないので…
2018年12月7日の夕刻、気づくとWordPress 5.0 “Bebo”が公開され、更新にチェックが入ってました。なにげなーく、いつものようにクリック。する…
今年もまたこの季節、角川四賞贈賞式&祝賀会。2015年からお招き頂いて以来ずっと山田風太郎賞、横溝正史ミステリ大賞、日本ホラー小説大賞の三賞だと思っておりました…
健斗君、6歳。景子さんのお腹の中から撮り始めて今年て7年目になりました。昨年は七五三、来年は小学校入学を迎えます。以前から投稿を見てくださっている方は「あ、今年…
蓬莱山で紅葉に振られましたが気を取り直して、あしかがフラワーパークへ。イルミネーション「光の花の庭」が開催中です。春は藤、冬はハウステンボス「光の王国」、さっぽ…
旅から戻ると途端に現実が押し寄せてきます。目覚めて早々、心が折れそうなことがありました。幸い捻挫程度で済んだので「そうだ、こんな時は写真を撮りに行こう!」と思い…
久しぶりの上野で、文化と芸術の秋。東京都美術館の『没後50年 藤田嗣治展』へ。そして夜は水上音楽堂で『上野不忍華舞台』にご出演の俳優・松井誠さんを訪ねて。松井さ…
昨年に引き続き24日は曼珠沙華を愛で、ご冥福をお祈りする日。加えて中秋の名月が重なりました。栃木県、粟野市にある、遊の郷 彼岸花群生地。近くの常楽寺と合わせて名…
9月24日。3年、それはあなたがいないという事実にやっと慣れるのにかかった月日。10年間、川島なお美さんの3冊の本を制作・撮影させて頂いたことから残った写真は沢…
先日、部屋の窓を開けて執筆していましたら良い香りがー。金木星が開花していたんです。月の輝く下で庭に佇んで感じるのもいい。夜に香る、この季節がとても好きです。そし…
新しい地図 一周年おめでとう! えっ、それと突っ込まれた方も、ご一緒に 稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さん おめでとうございます。目覚めたら新動画がアップさ…
昨年7月に旅立った菊、そして今年1月に逝ったグーで最後にしようと数年前から決意し、少しずつですが彼らがいない生活に慣れようと努力しています。心が整理されてくると…
Instagramでシャドウバンを喰らい大騒ぎしたのが今年2月のことでした。シャドウバンとはアカウント凍結のことで、問題行動を起こしたとみなされたユーザーがIn…
こういう時はまず休まないと前に進めません。いわゆるシャットダウンね。そこで土日は久しぶりにゆっくりしました。自ら禁じている韓国ドラママラソン。アマゾンプライムビ…
バンコク、香港で人気のバー『The Iron Fairies』の銀座店へ。バンコクが一号店、香港が三号店で諸事情詳しいもの、いずれも行ったことがありませんでした…
本当に、いろんなことがあり過ぎたこの1ケ月。天災、人災、そして長かったあの事件……。まずは大阪府北部地震並びに平成30年7月豪雨の被害に遭われた方、心よりお見舞…
まるで夏の空……なんて眺めていたら梅雨が明けてしまいましたね そして上半期総決算 夏越の大祓。お仕事前にお参りしてきました。まずは地元の氏神さまに感謝。この辺り…
今日も快晴 一昨日、昨日と夜空を見上げたら澄んだ空に月が煌々と輝いていて梅雨明けはもうすぐなんじゃないかなと思えました。昨日28日は父のお墓参り。近年、スマホを…
今日、6月28日は父の命日。30年前、53歳で逝った彼は競走馬の調教師でした。40代は精力的に世界の競馬場のある都市を旅し、その時に撮ってきた写真と体験が私の旅…
庭の紫陽花が蛙の住処となっています。蛙ワンダーランド(笑)。さて瞬く間に夏至が過ぎて行きました。ついこの間、冬至がきて春が来た歓びを覚えたばかりなのに。そう思う…
15時15分生れ。ザ・ペニンシュラ香港で52歳を迎えました。もの書きになりたい! そう強く願ってスタートした新たな人生から早25年。私なりのターニングポイントと…
奥様、もうダウンロードされました? SingTuyoの『KISS is my life.』。キヤノン&EOS KissユーザーとしてはEOS Kiss MのCM…
先日、シックスセンシズ ホテル リゾート スパの新規オープンのプロパティのご案内を含めたランチョンにお招き頂きました。場所は青山のLexus Cafe。地下にあ…